(2018/10/2)
カテゴリ:商品サービス
リリース発行企業:株式会社KADOKAWA
歴史学習の最先端は「東大流」今こそまんがで読みたい『日本の歴史』株式会社 KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、2018 年 10月24日(水)より角川文庫レーベルにて『漫画版 日本の歴史』全 15 巻を3か月連続で刊行いたします。これは、400万部を突破するベストセラーとなった、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』(https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/nihonnorekishi/)を文庫化したものです。監修は、同シリーズに続き、東京大学 山本博文教授が担当。実際の歴史研究の場でも重視されている「歴史の大きな流れをつかむ」ことを習得するため、「人物を中心にした物語」と「時代の大きな流れ」に主眼を置いて全体を構成しています。また、本文漫画の絵柄も現代的で、漫画を読みなれている方はもちろん、読みなれていない方でも、すらすら読めて分かりやすい内容です。この機会に、改めて「日本の歴史」を学んでみませんか?<文庫オリジナル企画>監修・山本博文教授による書き下ろしコラム「はみだし講義」を各章末に収録。歴史の背景をさらに深掘りできる!各巻に各界の著名人による解説文を収録。●第1巻 日本のはじまり *旧石器~縄文・弥生~古墳時代井上洋一(東京国立博物館副館長)特別寄稿:「歴史を学ぶこととは」銭谷眞美(東京国立博物館館長)●第2巻 飛鳥朝廷と仏教 *飛鳥~奈良時代里中満智子(マンガ家)●第3巻 雅なる平安貴族 *平安時代前期酒井順子(エッセイスト)●第4巻 武士の目覚め *平安時代後期澤田瞳子(小説家)●第5巻 いざ、鎌倉 *鎌倉時代出口治明(立命館アジア太平洋大学学長)●第6巻 二つの朝廷 *南北朝~室町時代前期亀田俊和(日本中世史学者)●第7巻 戦国大名の登場 *室町時代中期~戦国時代伊東潤(小説家)●第8巻 天下統一の戦い *安土桃山時代和田竜(小説家)●第9巻 江戸幕府、始動 *江戸時代前期門井慶喜(小説家)●第10巻 花咲く町人文化 *江戸時代中期宮部みゆき(小説家)●第11巻 黒船と開国 *江戸時代後期一坂太郎(国際日本文化研究センター共同研究員)●第12巻 明治維新と新政府 *明治時代前期冲方丁(小説家)●第13巻 近代国家への道 *明治時代後期中江有里(女優・作家)●第14巻 大正デモクラシー *大正~昭和時代初期万城目学(小説家)●第15巻 戦争、そして現代へ *昭和時代~平成樋口真嗣(映画監督)「日本と世界の比較年表」を巻末に収録。【書誌情報(全15巻)】※10月~3か月連続刊行定価:本体各600円+税/頁数:各224頁/レーベル名:角川文庫/判型:文庫判/発行:株式会社KADOKAWA■10月24日(水)発売予定(1、2、3、8、15 巻)■11月22日(木)発売予定(4、5、6、7、9巻)■12月22日(土)発売予定(10、11、12、13、14 巻)※3か月連続刊行予定! 10月:1、2、3、8、15巻/11月:4、5、6、7、9巻/12月10、11、12、13、14巻読者に関心が強く人気のある年代と最終15巻を先に刊行することで、古代~近代までの大きな歴史の流れをつかんでいただき、もう一度歴史を学び直したいと考えてもらえるように、上記の順番で刊行することとなりました。【監修】 山本博文(やまもと ひろふみ)1957年岡山県津山市生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。現在、東京大学史料編纂所教授。文学博士。92年『江戸お留守居役の日記』で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。著書に『流れをつかむ日本史』『日本史の一級史料』『歴史をつかむ技法』など多数。NHK Eテレ「知恵泉」などテレビやラジオなどにも数多く出演。<既刊情報>累計400万部突破!!角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』全15巻+別巻4巻 絶賛発売中!監修:山本博文定価:本体各800円+税頁数:各224ページ判型:四六判並製発行:株式会社KADOKAWA公式サイト:https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/nihonnorekishi/企業プレスリリース詳細へPRTIMESトップへ
情報提供元:PRTIMES本リリースの掲載元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005056.000007006.html※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。