iPhoneから少し目を離すとスリープするので困ります!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

huaweiwearabless 29/03/2022 795

説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『iPhoneから少し目を離すとスリープするので困ります!?』という質問に答えます。

***

スリープに入るまでの間隔が短くて困るときがある、それを多少なりとも改善したい、という質問の趣旨でよろしいでしょうか? 確かに、iPhone(iOS)にかぎらずスマートフォンは省エネ志向が強く、しばらく無操作状態が続けばディスプレイを消灯し各種機能が停止状態となる「スリープ」に入ります。

iPhoneから少し目を離すとスリープするので困ります!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

スリープ中はシステムが休止/ロック状態になりますが、ホームボタンを押すなどの操作により復帰し、パスコードまたはTouch IDの認証によりロック解除されます。Touch IDを有効にしているiPhoneは、パスコードを要求する時間を調整できず「即時」しか選択できないため、少し目を離したすきにスリープしてしまう仕様は少し窮屈です。なにごとも"ほどほど"が大切というわけです。

スリープの間隔を延ばす場合には、『設定』→「画面表示と明るさ」→「自動ロック」の順にタップし、30秒/1分/2分/3分/4分/5分/なしのなかから選びます。「なし」を選ぶと自動的にスリープに入ることはなくなるため、バッテリー消費ペースが速くなります。

自動スリープまでの間隔を長くすると、セキュリティが低下することを忘れてはいけません。iPhoneを盗まれたとき内容にアクセスし放題になりますから、「なし」にするのはとても危険です。省エネとのバランスも考慮すれば、1分、2分あたりが"ほどほど"なのではないでしょうか。

ところで、アプリによっては起動時にスリープしないものもあります。たとえば、『ビデオ』アプリで動画を再生中には自動スリープしません。サードパーティーアプリも、『ポケモンGO』は起動中どれほど時間が経ってもスリープしませんし、『Yahoo! 地図』にはスリープ禁止モードが用意されています。特定の用途にかぎってスリープさせたくない場合には、自動スリープしないアプリを見つけることもひとつの方法でしょう。

アプリによっては、自動スリープしない/禁止できる機能を備えたものもあります(画面は『Yahoo! 地図』)